top of page
検索
執筆者の写真Hiroko Kawakami

Educations 学生自主研究について更新しました。

秋田県立大学の特色ある制度の1つ「学生自主研究」。

学生が自分の興味あることについて、持ち込み企画で先生から研究指導してもらえる制度です。

着任してから担当してきた自主研究の一覧を更新しました。

https://swertiakhiroko.wixsite.com/kawakami/educations


私も学生の時、四葉のクローバーの組織培養を自主研究で取り組んでいて、今の仕事にも関連しています。

リストをまとめていたら、2016年に自主研究で出会った学生さんの中から、今年2名が私のラボで大学院に進学したんだよなぁと、少ししみじみしました。


今年も何件か自主研チームを受け持つことになりそうですが、今までと少し違う材料、少し違う方向性での研究になりそうで、私も楽しみです!


何か取り組みの一例をこの場で紹介していけたら良いなと思っています。


カルス抽出物入り保湿クリームの試作(2016年3月)

閲覧数:49回0件のコメント

最新記事

すべて表示

遠隔授業

先日実施した遠隔授業の様子が、大学公式Twitterで公開されました。 https://twitter.com/Akita_P_U/status/1279986459877928960?s=20

とある女性研究者の産前産後休暇・育児(2)

前回書いた(1)を読み返すと、あまり面白くなく、やめてしまおうかと思いましたが、始めてしまったことなので、キリの良いところまでまとめてみようと思います。 今回は育児編。 育児をしながら仕事(研究)をしていて、メリット、デメリット、などまとめてみます。 1. メリット...

Comments


bottom of page